スタッフブログ

座りっぱなしにご注意

更新日:2024年09月09日

投稿者:武次 洋一

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は最近、長年の懸案である腰痛が再発し、大変辛い日々を送っています。

ところで、テレワークが普及してきたことにより、腰が痛くなる人が増えているそうです。

そこで、デスクワークに関する腰痛対策を挙げてみたいと思います。

正しい座り方で腰痛を防ぐ

  1. 椅子の高さ調整

    • 椅子の高さは、足が地面にしっかりとつき、膝が直角になる位置に調整しましょう。これにより、腰への負担が軽減されます。
  2. 背もたれの使い方

    • 背もたれは、背中全体をサポートするように調整します。腰部をしっかりサポートすることで、腰への負担を減らしましょう。
  3. モニターの位置

    • モニターの上端が目の高さと同じ位置になるように調整します。目線が水平になることで、姿勢が自然と良くなります。
  4. 定期的な姿勢チェック

    • 座っているときに肩が前に出ていたり、猫背になっている場合は、こまめに姿勢を見直すことが大切です。

腰痛を和らげる簡単なデスクワーク中のストレッチ

  1. 背伸びストレッチ

    • 方法: 両手を頭の上で組み、ゆっくりと天井に向かって伸び上がります。10秒間保持し、リラックスします。
    • 効果: 背中や腰の筋肉を伸ばし、血行を促進します。
  2. 腰回し運動

    • 方法: 椅子に座ったまま、腰を大きく円を描くように回します。時計回りと反時計回りの両方を行います。各方向10回ずつ繰り返します。
    • 効果: 腰周りの筋肉をほぐし、柔軟性を向上させます。
  3. 椅子に座ったまま脚上げ

    • 方法: 椅子に座ったまま、片方の脚をゆっくりと持ち上げ、10秒間保持します。反対側も同様に行います。
    • 効果: 腰周りの筋肉を活性化し、血流を改善します。

定期的な運動習慣を取り入れる

デスクワーカーにとって、日常的な運動習慣を取り入れることも腰痛予防には非常に効果的です。以下の運動を週に数回取り入れることで、腰痛のリスクを減らすことができます。

  1. ウォーキング

    • 方法: 1日30分程度のウォーキングを目指しましょう。歩くことで全身の血流が改善され、腰への負担も軽減します。
  2. 軽い筋力トレーニング

    • 方法: 腹筋や背筋など、腰周りの筋肉を鍛える簡単なトレーニングを行います。これにより、腰への負担を支える筋力を強化できます。
  3. ヨガやピラティス

    • 方法: ヨガやピラティスは、柔軟性と筋力を同時に鍛えることができるため、腰痛予防に非常に効果的です。特に腰部のストレッチや強化を重点的に行うことが推奨されます。

長時間のデスクワークは腰痛の大きな原因となりますが、これらを実践して何とか頑張っていきましょう。

武次

四季の道

更新日:2024年08月27日

投稿者:阿部 理

健康志向が当たり前の昨今、

我が家も健康第一という事で

近所に四季の道というランニングやお散歩に人気の

全長6.4キロの散歩道にいってきました。

歩数は約14,000~15,000歩、大百池公園(おおどいけこうえん)からスタートし、

時計回りに春⇒夏⇒秋⇒冬の道⇒大百池公園と一周。

日中はとても出歩けない暑さなので

日曜の午前7時からたっぷり2時間、いい汗かけました。

とくに夏の道の大きなソメイヨシノの木々の間を歩くのが新鮮で

ただ歩くだけですが、とても楽しくなりました。

ただ10年くらいちょこちょこ使用していたランニングシューズの

アウトソールが開始30分くらいでキレイに剝がれてしまい、そのあと

ソールを片手にウォーキングし続けました。

両足のバランスが崩れるので途中から股関節が軋みましたね。

どこぞの靴屋さんの閉店セールに行って、適当なランニングシューズを

購入しなくては。

阿部

夏の道
夏の道
夏の道

七五三

更新日:2024年08月22日

投稿者:金子 俊彦

今年、息子が満5歳になったという事で七五三の準備を進めています。

お参りする神社はお宮参りでもお世話になった越谷香取神社です。

祈祷の予約をメールで入れた所、11月中に予約ができました。

あとはお参り当日に着る為の着物のレンタルを探していた所、神社の近くの写真スタジオで貸し出していました。

8月中に七五三の前撮り撮影をすると、着物のレンタルが60%引きになるとの事でしたので、

先週の土曜日に写真撮影をしてきました。

実際の撮影にあたっては予想通りというか、息子が写真撮影にすぐに飽きてしまい

カメラマンさんのいう事を中々聞いてくれませんでした。

当日のスタッフの皆様には苦労を掛けてしまいました。

ただ、実際に撮影された写真については苦労したかいがあったのか良いものが撮れたと思います。

11月の七五三のお参りの際には祖父母も来るのでそこでかっこよく撮れた写真を見せて喜んでもらえればと思います。

金子

オリンピック 審判問題

更新日:2024年08月08日

投稿者:滝澤 一志

連日オリンピックを観戦して寝不足気味です。

今回のパリオリンピックでは色々な競技で審判の誤審問題が話題となっています。

柔道やバスケ、サッカーでも、日本を応援していた人にとっては

納得のいかない判定が見られ、もやもやしていた人も多かったのでは思います。

レスリングだとVTRの確認を要求するチャレンジ権があったりするので

柔道もそのシステムを取り入れてほしいですね。

審判といえど、人間ですから誤審はあると思いますが

現在ではVTRでの判定やAIも進歩してきているので、なるべく正確なジャッジをしてほしいです。

選手はこのジャッジ一つで、人生が大きく変わってしまうこともあるのですから

より慎重にジャッジをする必要があります。

メジャーリーグでもロボット審判を2026年以降に導入とのことで、開発を進めていくようです。

ほかの競技でも今のうちからデータを蓄積させていけば、次回のオリンピックで導入できるのではないでしょうか。

ただ誤審などがあったときに、選手や審判個人に対してSNSなどを通じて

攻撃することは絶対にやってはいけません。

そんなことをしても何も改善されないと思います。

もうちょっと続くオリンピックを引き続き楽しみたいです。

滝澤

2024年7月

更新日:2024年07月28日

投稿者:荒井 正晴

この7月もいろいろありました。

7月3日には20年ぶりに新しい紙幣が発行されました。みなさんは既に目にしましたか?

昨日、都市銀行の口座から引き出しをしたところ、新札が出てきました。忘れていた紙幣の変更。

そういえばそうだったと思い出しましたが、キャッシュレスに慣れてしまって現金を使う機会が減っているので、新紙幣も気にも留めなくなるでしょう。

そして、7月はもう一つ。パリ・オリンピックが始まりました。

これからひと月はそのニュースがメインになることでしょう。日本代表選手の活躍を期待します。

実はこの市川市からも男子サッカーでオリンピックに出場する選手やスタッフがいることを最近知りました。

ある集まりで、そのお父さんと話す機会があり、今回のオリンピックはもちろんパリへ応援に行くと言っていました。

20240726174455.jpg20240726174438.jpg

世界の注目が集まる祭典でその活躍次第でその人の人生も大きく変わっていくわけで、関係者も選手も大切な試合になるわけです。

東京オリンピックと違い時差が7時間あり、リアルタイムで観戦するのも難しいですが、うれしい話題をたくさん提供してもらいたいです。

そのサッカーの試合も予選リーグで厳しい試合になるのでは、と思っていましたが快勝し、決勝トーナメントに進むことができました。

引き続き応援していきたいと思います。

荒井

1 > 2 > 3 > 4 > 5 > |

このページの上部へ