更新日:2021年08月25日
投稿者:滝澤 一志
今年の夏季休暇は、緊急事態宣言とかぶってしまいどこにも行くことができませんでした。
オリンピック期間中は、興味ある競技を片っ端から観戦していたので退屈ではありませんでしたが
オリンピックが終わると時間を持て余すことが多くなってしまいました。
そこで我が家ではネットフリックスにて海外ドラマを観ることにしました。
最近観終わった作品と現在観ている作品を紹介します。
【ヴァイキング ~海の覇者たち~】
カナダのテレビドラマシリーズでシーズン6までで完結しています。
実在した伝説のヴァイキングであるラグナル・ロズブロークとその子供達の物語で
西暦850年あたりのデンマークを中心に、北欧神話を信じるヴァイキングとキリスト教国家との
争いを描いています。
人気が高かったのか、完結から100年後の世界を描く続編の製作が発表されています。
【ウォーキング・デッド】
言わずと知れたゾンビドラマの金字塔。
アメリカでは今年の8月から11シーズンが放送され、それで完結の予定だそうです。
日本では今のところ10シーズンまで観られます。
ゾンビによる世界の終末後の物語で、荒廃したアメリカでわずかに生き残った人間が
安住の地を求めて奮闘する姿を描いています。
私自身は3シーズンまで観終わりましたが、途中からゾンビそっちのけで人間同士がドンパチしまくる
というのがアメリカらしいと思いました。
まだまだ外出を控えなければいけない時期が続くと思いますので
そんなときには海外ドラマを観てはいかがでしょうか。
滝澤
更新日:2021年08月20日
投稿者:荒井 正晴
新型コロナの出現で世の中一変しました。
それはみんなの周知のとおり。過去の生活習慣はガラッと変わり、生活しづらくなったのは明らかです。
私自身も感染防止に対して日々気にして、注意をしています。
思えば昨年4月に緊急事態宣言なる言葉でみんなびっくりしました。
都心はひと気がない状態になりました。
それが今はあの時と同じ緊急事態宣言中でも、なおかつ感染者及び重篤者は比べ物にならないくらい
増加しているにもかかわらず、街には人が出ている状況です。
緊急事態宣言はまったく意味をなしておらず、人々は言葉になれてしまったのでしょうか。
またワクチンですが、テレビではワクチンを受けてくださいと言っているにもかかわらず、現実はワクチンを受けたいのに受けられない人が大勢いる状況。
ワクチン不足です。
人流の問題とワクチンの問題は今も解決はしていません。
これから起こるであろう第二第三のコロナウィルスの出現の時までに、国民の不安を取り除くためにも何かしら対策や方法、法律を
もっと効率的に運用できるよう考えてほしいと思います。
荒井
更新日:2021年08月04日
投稿者:西 崇志
皆さんこんにちは。
ブログアップの時期が遅くなり、
盛り上がりました東京オリンピックが終わってしまいました。
日本のメダルラッシュで連日楽しみました。
週末に河川敷をサイクリングしまして、
いろいろなスポーツをしている人を見かけましたが、
オリンピック効果?なのか、スケボーをやっている人を多く見かけました。
メダル効果で競技人口が増えて、さらに盛り上がっていくといいなと思いました。
その他にも、少年野球、ラグビー、ゴルフなど、
炎天下の中でも運動している人たちをたくさん見かけて、
さぼらずに日々の運動をしなければと反省しました。。
夏の高校野球、パラリンピックと引き続き応援します。
西
更新日:2021年07月26日
投稿者:菱沼 富笑
皆さまこんにちは。
遂に東京オリンピックが始まりました!
新型コロナウイルスの影響でどうなるかと思っていましたが、何とか無事に開会されましたね。
開会式はご覧になりましたか?
我が家ではテレビの前で釘付けになって観ておりましたが、感想としては
「クリエイティブ過ぎてよくわからない。。」
という残念な家族です。
ドローンとピクトグラムの時は盛り上がりました!(笑
各国選手団入場のシーンも日本選手団入場までがかなり長い時間だったので
子供達は仮眠に入っていましたが、日本選手団が出てきた時には寝ぼけてしまい多分覚えていません。
※小学生は寝る時間です。
まだまだ各競技残っていますので、寝不足必至で応援したいと思います!
更新日:2021年07月20日
投稿者:荻野 淳
皆さん、7月・8月の祝日は何日だか分かりますか?
そう聞かれてカレンダーを見た方、その情報はおそらく正しくありません。
正解は、7/22(木)が海の日、23(金)がスポーツの日、8/9(月)が振替休日 です。
「海の日」は例年7月第3月曜日ですが、昨年・今年に限り移動しています。
「スポーツの日」って何?
→これは昨年に「体育の日」から名称変更されたものです。
「体育の日」って10月だったのでは?
→昨年・今年に限り移動しています。10月の祝日はなくなります。
「振替休日」って何の振替?
→例年8/11は「山の日」ですが、これもやはり移動しています。
いったいなぜ、こんなややこしい事になっているのでしょうか。
これは、東京オリンピック開催に伴う特別措置であり、
7/23スポーツの日は「開会式」、8/8山の日は「閉会式」当日で、その前後も休みにしようというものです。
間違い防止のため、カレンダーに貼るシール等も出ているようです。
【ご連絡】
弊社の営業日は暦通りとしているため、今週22・23日は休業とさせて頂きますので、ご了承ください。
前のページ| 23 > 24 > 25 > 26 > 27 > 28 > 29 > 30 > 31 > 32 > |次のページ