更新日:2011年05月09日
投稿者:荒井 正晴
GWに、宮古島へ行ってきました。
梅雨に入ったばかりで、出発前の予報では曇りのち雨つづき。
予報通り、初日と二日目は晴れ間はありませんでした。
ただ、3日目と4日目は晴れになり、きれいな海を見ることができました。
地元の人に聞くと、今年の観光客は昨年の1/3程度とのこと。
自粛ムードがこの日本の南の島まで影響を与えているのか とびっくりしました。
お決まりの海の写真です。
この日は曇りでしたが、それでも海の色はエメラルドブルー癒されました。
訪問地 来間大橋、池間大橋、吉野海岸、新城海岸、八重干瀬(ヤビジ)、夢来人 他
荒井
更新日:2011年05月02日
投稿者:阿部 理
G・W真っ最中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、「格安で餃子の食べ放題」の誘い文句につられて宇都宮までいって来ました。
朝、5時起床 東金駅6時出発のバスツアー。
芸能人の方々もよく来る店みたいですね。
ツアー参加者の大半が高齢の方々だった為か、ご飯がおかゆでした。
餃子とおかゆ。
初体験のコラボレーションでしたが、おかわりを頼んでもおかゆが出てきそうなので
ご飯はおかわりしませんでした。
おかげ(?)で焼餃子食べ放題に専念することができました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
バスの中はさぞニンニク臭かったと思いますが、おなかいっぱいで次の目的地まで着席と同時に爆睡。
最後はきれいな芝桜の公園内を腹ごなしに散策し、バスツアー終了です。
地元の家族連れらしき人たちも大勢いて春の行楽を楽しんでいました。
書き忘れましたが、前半にムートン工場に行った際に、母の日のプレゼントを購入して
ツアー参加者内の好感度をあげておきました。
その成果か車内は和気あいあいで、たまにはこんなツアーに参加するのもいいなぁ と。
こんな休日の過ごし方、いかがでしょうか。
阿部
更新日:2011年04月28日
投稿者:金子 俊彦
いよいよ明日からゴールデンウィークが始まりますね。
今年は、一番長い人で、4月29日から5月8日までの10日間の休暇を取る人もいるみたいです。
私も5月2日は有給を取り、1週間のお休みを頂きます。
この機会に普段出来ないことに挑戦してみたいです。
それでは、皆さん良い休暇を・・・
金子
更新日:2011年04月27日
投稿者:滝澤 一志
今年の2月にアメリカのクイズ番組でIBMが開発した人工頭脳コンピューター「ワトソン」と人間のクイズ王が対決し
見事にワトソンが勝利しました。
ワトソンのスペックはというと
冷蔵庫10台分のスペースに15テラバイトのメモリ2880個を搭載し、2億ページ分のデータを瞬時に検索
その計算能力は1秒間に80兆回という一般人には想像がつかないスーパーコンピューターです。
膨大なデータから検索すれば勝つのは当たり前と思うところですが
実はコンピューターには自然言語が理解できないというのが一番のネックらしく、
問題をテキスト形式でワトソンに与えても意味を理解するのが一苦労。
実際の問題とは異なりますが、例えば何月と答えるジャンルのクイズで
「敬老の日、秋分の日があるのは?」という問題に対しワトソンは「休日」と回答。
また、違う問題では前の回答者がした間違った回答をそのまま回答するなど
キーワードで検索して一番関係ありそうなものを答えるだけでは対応できないのです。
そこで開発者が取り入れたのが機械学習という手法で、自ら学習していく機能です。
この機能を搭載したことにより、他の回答者の回答も参考できるようにし
今の問題は月を答えないと正解にならないことや不正解を選択肢から削除することを学習できたようです。
この研究がもう少し進むとコンピューターに質問することでなんでも答えてくれるようになり
「コンピューター、この条件にあった節税対策を答えろ!」
「コンピューター、今晩のご飯は何が最適だ?」
などなど人間とコンピューターが自然に会話する映画のような光景が見れるかも知れません。
滝澤
更新日:2011年04月26日
投稿者:荒井 正晴
世の中、物が数年前と比べ安く手に入るようになりました。
食事も安く食べられるようになりました。うれしい限りです。
でもこれは、会社の企業努力があってのことです。 感謝 感謝
そんな企業努力があったのかどうか、知らない間に(まさか安くなるとは)、会社謄本の
手数料がこの平成23年4月1日より300円も安くなっていました。減税です。
なんと3割ダウンです。 1000円から700円に。
今は 「700円」 で会社謄本を取得することができるようになりました。
また、インターネットからの申請であればさらに安くなるみたいです。
あぁぁ でも新聞を開くと震災復興のために、消費税増税もしくは所得税増税になりそうな
記事が載っています。
どちらの税金も、「減税」 という言葉には縁がなさそうです。
荒井
前のページ| 151 > 152 > 153 > 154 > 155 > 156 > 157 > 158 > 159 > 160 |次のページ