RSS

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

当事務所へのアクセス

行徳事務所詳細地図を見る
〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前2丁目1-6-6F
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩1分

妙典事務所詳細地図を見る
〒272-0111
千葉県市川市妙典3-15-16
東京メトロ東西線妙典駅から徒歩1分

トップページ > スタッフブログ > 阿部 理

スタッフブログ

夕張メロン、熊

更新日:2012年7月 4日 13:10

先日、妻が夕張メロンをどこからか仕入れてきました。

IMAG0047.jpg

冷やしてからおいしくいただきました。

メロンの旬が5月下旬から7月中旬という事を先ほど知りました。

そういえば味に深みがあったような・・・良くわかりませんが。

 

 

また、夕張メロンについて調べている際に、メロン熊なるものの画像が出てきました。

結構有名なのでしょうか。

 夕張メロン農家の近隣に生息していた熊が夕張メロンを食い荒しすぎて変貌したという設定で

ゆるかわグランプリ2011では146位。

振り込め詐欺撲滅キャンペーンに犯人役で登場し、手錠までかけられるヒールっぷり。

幼稚園等に赴けば、顔のリアルさに園児が泣き出す始末。

 

imageCAC43VY2.jpg

 

imageCAMTTOOU.jpg

マスコットキャラクターにして「ゆるかわ」を無視したディテールな設定、扱いに衝撃を受けました。

グッズも結構あるようで、ネット販売もしているとか。

夕張メロンのキャラクターとして成り立っているのかは不明ですが

正直、ちょっとツボです。

今後の動向に注目していきたいと思います。

 

阿部

絶望要塞

更新日:2012年6月26日 13:05

 

来月、ロンドンオリンピック開催とほぼ同時期にスタートする、富士急ハイランドの新アトラクションです。

 

脱出成功確率 10万分の1、史上最難関を謳い文句にしています。

ゲストは知恵、体力、記憶力、想像力、運等ありとあらゆるものを駆使して脱出成功を目指すとか。

 

ホームページ上だと、所用時間は30分以上、定員30名、

小学生以上(小学生は中学生以上と同伴が必要)、料金800円※フリーパス利用可。

 

この夏、久しぶりに山梨に行く予定ですので、ついでに、覗きに行くことになるかもしれません。

 

いろんな意味での不安要素はありますが、大人数でのアトラクションということもあり、怖い感じにはならなそうなので、ちょっと頑張ってみようかと思っております。

 

 

成功者には景品があるみたいですので、参加するのであれば是非とも、ゲッツしたいですね。

ただ、落下物による事故があったばかりなので、十分注意する必要がありそうです。

 

 

 

阿部

 

風船とバク転

更新日:2012年6月18日 13:48

前回のブログでもお伝えした通り、16日、小雨の中、QVCマリンフィールドに行ってきました。

球場には雨合羽と傘で完全装備した野球ファンがわんさか。

 

結果はと言うと、我が阪神が勝ちました。

最終回にあわや逆転という場面もなんとかしのぎ切り、阪神が勝利を手にしました。

天気はいまいちでしたが、無事にひいきのチームが勝ってくれて、

良い父の日になったのではないでしょうか。

 

 

ちなみにハイライトは恒例となっている7回と試合終了時の風船上げです。

IMAG0017.jpg

 4つ入りで210円です。

 

IMAG0019.jpg

 7回の阪神の攻撃前のスタンドはこんな状態で、野球そっちのけです。

よく6回裏で上げてしまったり、膨らませすぎて破裂させる人もいます。

 

試合に勝った後にも同様に風船を上げます。

負け試合ですと、ヒーローインタビューの前後に帰りますが、

勝った試合の後にだけ、さらにお楽しみがあります。

各スタメン選手の応援歌?を歌い、六甲おろしを合唱し、

マスコットキャラクターのトラッキーがバク転をして、締めに万歳三唱をするのです。

 

16日もトラッキーがQVCマリンフィールド内の外野をイキイキとバク転していました。

観ることが出来て、とても嬉しかったです。

 

レギュラーシーズンでは現在、Bクラスと低迷していますので

この勝利を機に、チームの調子を上向きにしていって欲しいです。

またおいしいビールが飲みたいので。

 

 

阿部

父と私の日

更新日:2012年6月11日 09:04

世間では今月17日が父の日との事ですね。

日本のお父様方、お疲れ様です。

 

母の日とは違って、冷遇されがちな父の日ですが、

今年は野球のチケットを購入し、父と一緒に観戦することにしました。

 

実家の近くのQVCマリンフィールド(旧:マリンスタジアム)でのセパ交流戦で、

16日の千葉ロッテマリーンズVs阪神タイガース戦です。

しかも3塁側のビジター席をとることに成功したので、

思う存分、阪神を応援してきたいと思っております。

 

16日も今日みたいな夏日ならサイコ―でしょうね。

父とふたりで何杯飲むか、わかりません。

記憶をなくすことが無いようにだけは気を付けるつもりですが・・・。

この意気込みで、父の日に乗っかって楽しもうって腹積もりがバレバレですね。

 

とりあえず、しょんぼり帰ることにならない様、お天気と選手の頑張りに勝手に期待します。

 

阿部

HTC j 

更新日:2012年6月 4日 09:54

先日、遅ればせながら、ようやくスマートフォンをゲットしてみました。

 

今までは「スマホなんて要らない派」でしたが、いい加減、ガラケー

( ガラパゴス携帯電話の略で、スマホより前の国内の携帯電話の俗称 )

がボロボロになり、さらにいつ真っ二つになるか、もしくはされるかの危機感が最近、急に増して来た為、

「スマホにしてみる派」に鞍替えしました。

 

 

取説読むのも一苦労で、アドレス帳を移すのも、

キャリアメール、Gメール、セキュリティソフトの設定をすることも、

なかなか大変でしたが、当日中に楽しいアプリで遊ぶため、必死で必要最低限の作業を完了させました。

 

まだ、ゲーム、ツールの一部しか堪能できていないのですが、それでもなかなか楽しいですし、

これからもネット上でおすすめのアプリを着々とダウンロードする予定です。

 

でもソフトケースと保護フィルムの購入が最優先なんですが・・・。

最近出た機種らしく、なかなか店頭に在庫が無く、困っています。

 

急ぐのであれば、ネットで購入したほうがいいのでしょうね。

そして、きっと、スマホからも購入できるのでしょうね。

ちょっと頑張ってみます。

 

阿部

前のページ10 > 11 > 12 > 13 > 14