更新日:2013年04月03日
投稿者:荒井 正晴
長嶋茂雄氏が国民栄誉賞を受賞することに決定しました。
野球少年だった私は、それはそれは長嶋選手が好きでした。
背番号3にあこがれた一人です。
もっと早く受賞してもいいはずだったと思います。
国民に夢と希望を与え、明るくした人です。
また、だれ一人として長嶋氏の悪口を言う人がいないということが素晴らしいことです。
少なからず人気者でも悪口は言われる世の中ですから。
そう考えると本当に国民的英雄のスーパースターです。
病気で倒れたあとはTVにもほとんど出演しなくなったのが残念でした。
一度だけNHKで長嶋氏自身がリハビリを受けている模様を特集した番組に出演したことがあります。
自分がこれだけ頑張っているところをみんなに見てもらうことで
同じ病気と闘っている方の励みになればとのことで出演依頼を受けたそうです。
人格者ですね。
長嶋氏にはこれからも話題を提供してくれ、元気でいてくれることを願います。
荒井
更新日:2013年03月26日
投稿者:荒井 正晴
先週3月21日にJR東京駅前にまた高層商業ビルがオープンしました。
JPタワーです。38階建のビルで、低層部分は商業ビルとなって
飲食店などが入居しているようで、当日は行列ができたそうです。
全国各地のご当地銘品や、地域で話題の飲食店、日本のモノづくり・美意識を感じさせる
ショップが集められているとのこと。
そんな話題の中、来月2日には銀座に建築中だった歌舞伎座がオープンするようです。
そしてその隣に歌舞伎座タワーもできます。
こちらは29階建てオフィスビルで東銀座もにぎやかになるでしょう。
また歌舞伎座オープンに合わせて明日銀座通りで歌舞伎俳優約60名でお練りを行うようです。
きっと今夜徹夜で並ぶ人が出ていることでしょう。
東京では新名所やイベントにこと欠きません。
そんなわけで東京スカイツリーの存在が薄くなった感があります。
まだ1年も経っていないのに。今も混んでいるのでしょうか?
荒井
更新日:2013年03月19日
投稿者:荒井 正晴
昨日WBCの準決勝がプエルトリコとあり、残念ながら敗退したそうです。
WBCを開催しているのは知っていましたが、日本が準決勝まで勝ち進んでいたとまでは
知りませんでした。
残念ながら3連覇にはならなかったのですが、準決勝まで進んだことは立派と思います。
まして、日本チームにはメジャーリーガー不在だったようでこの成績は素晴らしいです。
調べてみるとアメリカもキューバも既に敗退していたそうで、少し驚きました。
野球の勢力図が変化しているのでしょうか。
プエルトリコと試合の前に日本の解説者は楽に勝てそうなコメントをしていましたが、
結果は負けてしまいましたので、きっとプエルトリコが想像以上に強かったということなのでしょう。
気がつけばもう3月も後半に入ります。
すぐに高校野球やプロ野球も始まるでしょう。1年を通じて野球の話題は尽きません。
WBCのニュースを見ても、日本人にとって野球は大切な国民的スポーツと感じました。
荒井
更新日:2013年02月06日
投稿者:荒井 正晴
世界の人口が70億人に達したニュースを過去に取り上げましたが
では世界の中で日本の人口はどのくらいの位置にいるかといいますと、何と上から10番目。
国土が狭いにもかかわらず、かなりの上位と思います。
そんなランキング表を眺めていると、驚くことがいくつかありました。
まず、オーストラリアの人口は2200万人程度なのです。日本の五分の一。
なんか大国の感じがして、人口ももっといるように思っていましたが、割と少ない。
また、昨年の金融危機で騒ぎになったギリシャの人口は東京の人口と変わらないくらいの人数。
少ないんですね。
隣の韓国も日本の人口の半分以下。フランスイギリスも日本の人口の半分程度。
先進国なのでなんだか人口がもっといるような勝手な想像をしていました。
さて、トップは中国、次いでインド、ここまではわかりますが
4位にインドネシアが入っているのは驚きました。パキスタンも6位の1億7千万人。
そしてバングラディッシュはあのロシアより人口が多いようです。
フィリピン9300万人、ベトナム8700万人
この事からみますとアジア圏の人口は世界の人口の半分以上を占めています。
だから経済の市場として世界の注目を浴びているのでしょう。
荒井
更新日:2013年01月29日
投稿者:荒井 正晴
今日は私の年一回の税理士無料相談会の割り当ての日です。
千葉県税理士会で確定申告の時期に年金受給者で収入が高額でない方や
小規模な事業の方に対して行われています。
例年ですと確定申告の始まる2月16日以降に行われていましたが
今年はなぜか1月です。私自身としては早めの方が助かります。
毎回始まる1時間前から長蛇の列で受付を待つ申告者がいますが
今年もきっと並んでいることでしょう。
ただ年金受給者でも400万円以下の収入でかつ他の所得が20万円以下の場合には
申告不要なのですが、知らない方が多く、せっかく何時間も待ったのに申告の必要がない
ケースが昨年は多く見受けられました。
この点をもうすこし税務署側も広告をすべきと思いました。
そんなわけで確定申告時期突入直前です。贈与は2月1日より開始。
3月15日まで体調を崩さないように留意して乗り切ります。
荒井
前のページ| 8 > 9 > 10 > 11 > 12 > 13 > 14 > 15 > 16 > 17 > |次のページ