スタッフブログ

「荒井 正晴」の記事
159件見つかりました

新緑の季節

更新日:2012年04月27日

投稿者:荒井 正晴

今日も雨で、なんかこのところ週末は天気悪いなーと思っていたら、

今週末は天気良さそうです。

お客様との会話の中で、週末天気悪いので売上が伸びていかないとの声を聞きます。

今週末は天気が良いのでお客様も少しはほっとするでしょう。

 

さて、気が付けばもうすぐ4月も終わり、平成24年の1/3が経過したことになります。

あっという間に桜の季節もすぎ、今は新緑を楽しむ季節でしょうけど、都心ではあまり緑が目に入ってきません。

私の実家は見渡すかぎりの緑で、当たり前のように何にも感じなかったのですが、

今ではあえて新緑を求めに出かけたいと感じています。

お盆や正月に、東京に住んでいる親戚が私の実家に帰省した時

ここは空気がおいしいなどと言っていたのを思い出します。

子供心に空気がおいしいおいしくないなんてあるのかと思っていたのですが

今は私も帰省するたびにその意味がわかるようになりました。

山の中をくぐりぬけてきた風と都心のコンクリートの中を通る風ではその香りや温度湿度など同じな訳はありません。

 

一度壊れた緑地を戻せないのが残念です。何か良い方法はないのでしょうか。

緑地は収入を生まないので、利便性の良いところは事業用にすることが経済的に合理的です。

市や国など買い取り緑地化(公園など)する方法もあるでしょうけど

どこの地方公共団体も経済的に買い取る余裕資金はありません。

やはり難しいですね。緑を欲しいのであればやはり地方での田舎ぐらしでしょうか・・・

そういえば雨の降った後に森の中に入った時、空気がひんやりして心地良いことを思い出しました。

人間にはやはり自然が絶対に必要だと感じます。

 

荒井 

蛍光型のLEDランプ

更新日:2012年04月20日

投稿者:荒井 正晴

先日お客様からLEDランプを交換するにあたって、これって経費になりますか?

との質問を受けました。

1本あたり結構な金額で店舗全部を交換すれば300万円は超えるとか

調べてみると使用可能期間が延びたことで、固定資産の価値を高め、また耐久性を増し

ているので資本的支出に該当するとの意見もあり、いや単体で10万円もしないので、消

耗品でよいのではないかとの見解もありました。

 

簡単なような質問で、結構考えてしまう事例です。

そんな中国税庁でその取り扱いを公表してくれました。

結論は修繕費でOKとのこと。

蛍光灯やLEDランプは照明設備がその効用を発揮するための一つの部品であり、かつ、

その部品の性能が高まったことをもって、建物附属設備としての価値が高まったとまでは

言えないとして修繕費で取り扱ってよい。

 

いまや節電に協力をする世の中の流れで、その税務的な取り扱いに疑問を持つ方が多い

中、税務当局もその指針を公表したのだと思います。

とてもよいことだと思います。今後もタイムリーな事案について公表することを期待しており

ます。

荒井

 

アウトレットパーク木更津がオープン

更新日:2012年04月16日

投稿者:荒井 正晴

4月13日の金曜日に木更津にアウトレットがオープンしたようです。

アウトレットと言えば軽井沢や佐野、阿見、御殿場などあります。

都心の近いところでいえば幕張もありますが、木更津は幕張よりかなり広い敷地のスペースとか。

ひとつのテーマパークとして見るだけでも楽しそうですが、広い分疲れてしまいそうな感じです。

 

東京から行くにはアクアラインですぐのようで、浜松町から40分、新宿からは1時間もあれば到着するとか。バスも出ているようです。

そうなると木更津はかなり活気がでてくるのかと思ったら、地元の方は冷めた目で見ているようです。

ストロー現象とかで、アクアラインが開通しても木更津市は通過点でしかなく

アウトレットができても、またそこだけにお金を落としてそのまま帰ってしまえば

地元の商店にはプラス影響も期待できないのではないかと危惧しているようです。そういえばそうかもしれません。

 

ただ、木更津市役所にとってみればアウトレットはうれしいオープンでしょう。

建物の固定資産税もかなり入るでしょうし、土地の固定資産税も上がるでしょう。

そこから発生するそれぞれの店舗からの税金も入るでしょうから、税収はかなり期待できるでしょう。

今までそこは田畑だったわけですから、以前と比べるとかなり市としては豊かになることでしょう。

正直に木更津市はこのアウトレットでどのくらいの税収が確保できたか公表してほしいものです。

いまはきっと混んでいるでしょうから、秋ぐらいに一度は訪れてみたいと思います。

 

ちなにみ先週末は新東名高速の一部が開通しました。

こちらは国の事業で、これまでの事業費は2兆円以上だそうです。

費用対効果はどうなんでしょうか。全線開通まで7兆円かかるようです。

アウトレットは民間の事業ですが、こちらは公共事業なので事業費と通行料とのバランスが気になります。

赤字の場合は税金で補てんでしょうか。

 

荒井 

入社式と転勤

更新日:2012年04月05日

投稿者:荒井 正晴

今週から新年度が始まりました。

2日の月曜日には新入社員の入社式が都内ではかなりあったようです。

グローバル化が進む中で、外国人の新入社員をかなり採用した会社もあるようです。

また個性を尊重してスーツ禁止の入社式もあり、新入社員はそれぞれ私服で入社式に臨んだ会社もあったようです。

今年の新入社員がどのようなネーミングがつけられるか楽しみです。

 

超氷河期の中で、就職戦線で勝ち残った優秀な若者ですから、これからの日本のかじ取りをしていく世代を大いに期待します。

ある新聞で、今の40才前半の社員は、学生時代はバブルの真っただ中で就職活動も苦労なくすんなり入社できた世代だから

根性がないとみている人もいるようです。

それが本当に正しければ今年の新入社員は失われた20年の環境の中で育った世代ですので

ハングリー精神はかなりあることと思います。

 

そんな新入社員の入社と同様、企業の転勤の時期でもあります。

ある会社の担当者も転勤との連絡を頂きました。

3年ぐらい一緒に仕事をしてきまして、とても良い関係を築けていたので、転勤の報告は非常に残念です。

新天地でもどんどん成績を上げてほしいものです。

荒井

ショートケーキの日

更新日:2012年03月29日

投稿者:荒井 正晴

先日ラジオを聞いていて、そこでの話です。

知っている人もいるかもしれませんが、私は知りませんでした。

ショートケーキの日があるそうです。

 

あっても不思議ではないでしょうけど、いつだと思いますか?

 

毎月22日だそうです。 これはバレンタインデーの企みみたいですが、あまり

オープンに公表されていないようです。

 

さて、なんで22日なんでしょうか?

きっと語呂合わせか、日本に初めてショートケーキが伝来したとかそんな話?

と、思ったら、その理由はおもしろい。

 

クイズ形式でいきましょう。

 

第①ヒント

まずショートケーキのイメージしてください。

 

第②ヒント

ショートケーキには苺がのっていますね。

 

第③ヒント

苺です。イチゴ 

 

第④ヒント

いちごは15で ジュウゴ ではありません。イチゴです。

 

答えです。

カレンダーではいつも22日の上にイチゴ(15)がありますでしょ。

だから22日はショートケーキの日だそうです。

いろいろ考える人もいるんですね。とても柔軟な発想とおもいます。

 

荒井 

15 > 16 > 17 > 18 > 19 > 20 > 21 > 22 > 23 > 24 > |

このページの上部へ