更新日:2012年01月17日
投稿者:金子 俊彦
1月13日にイタリアのジリオ島沖で豪華客船コスタ・コンコルディア号が座礁しました。
乗客は約3200人(乗組員も入れると4200人)で、日本人43人が乗っていたそうです。
日本人は、全員無事だったようですが、7人の方が亡くなり、まだ29人が行方不明だそうです。
ただ、この座礁事故でひどいのが、船長が途中で乗客避難を放棄し、先に逃げてしまったそうです。
船長は、逃げてから母親に自分は最善を尽くしたという電話をしたとの事ですが、
どういう考えでこういう事が言えるのでしょうかね。
ドラマや小説では、船長は最後まで船に残って、乗組員を先に逃がして、
船と一緒に沈んでいくなんてシーンをよくみます。
現実としてそこまでやれとは言いませんが、最低限の責任は果たしてほしいと思います。
ちなみに今年は、タイタニック号の沈没からちょうど100年目にあたるらしいです。
金子
更新日:2012年01月10日
投稿者:金子 俊彦
去年の年末から今年の正月にかけての休暇でひどい目にあいました。
事の発端は、12月30日の朝に急にお腹が痛くなったので、病院に行こうとしたのですが、
年末休暇の為、最寄りの病院がお休みでしたので、、少し離れた病院に行きました。
診察結果は、原因はよく分からないが、おそらく食あたりか何かではないかということで、
お薬をもらいました。
2・3日薬を飲み、様子を見たのですが、全く良くならないため、1月1日に最寄りの病院に改めて行きました。
こちらの診察では、胃炎か場合によっては胃潰瘍ではないかという事でした。
その病院でのお薬を飲んだおかげか、ようやく1月4日頃に良くなりました。
結局、12月30日から1月4日まで、ほぼ一日中寝ていた為、
実家にも帰ることができず、1週間のお休みがつぶれてしまいました。
ただ、胃炎になった理由として夜中に暴食しすぎたかなぁと思い当たることもありますので、
今回の件は自業自得なのかもしれません。
今後は、もう少し健康に気をつかおうと思います。
金子
更新日:2011年12月26日
投稿者:金子 俊彦
早いもので、今年も残すところ今週いっぱいとなりました。
うちの事務所も年内は、12月28日までの営業となっています。
今日を入れて後三日です。
毎年この時期になって、年内にやり残したことが無いかと思い返してみるのですが、
たくさんありすぎて、いつも後悔しています。
今年こそは、と思うのですが、やはり今年も駄目でしたという事が多すぎます。
例えば、今月頭には大掃除をするつもりが、次の週でいいか、3連休があるからいいかと、
どんどんずれ込み、まだ大掃除は済んでいません。
気が付いたら、年内の資源ごみ回収の日は、終わっていました。
このように、基本面倒くさがりの為、面倒なことは、後へと遅らせる傾向があります。
この性格を直したいのですが、もう30年以上もこの様に過ごしてきたため、
なかなか容易ではありません。
何か良い方法があればよいのですが、そう思っているだけで行動していない時点で、
もう駄目なのかもしれません。
金子
更新日:2011年12月16日
投稿者:金子 俊彦
奈良県で6世紀後半の大型建物と堤が出土したそうです。
この建物は、聖徳太子の父親の用明天皇の宮殿の可能性もあるそうです。
聖徳太子といえば、日本人のほとんどの人が名前を知っている人物ですが、
話によると実在しなかった可能性もあるとのことです。
真偽のほどは、定かではありませんが、そうなると私達が子供のころに習っていた歴史が
一変してしまいますね。
他にも私達の習っていた時と今の教科書では、大分内容が変わっている様です。
最新の歴史の本を読んでみるのも面白いかもしれません。
ただ、私の専門は、世界史で日本の歴史はうろ覚えの為、
歴史の内容が変わっているというよりは、知識を間違えて覚えていただけかも知れませんが・・・
金子
更新日:2011年12月09日
投稿者:金子 俊彦
明日12月10日に全国で皆既月食が見られるそうです。
時間は、21時45分ごろから月が欠け始め、23時5分から58分の53分間まで皆既し、
午前1時18分ごろ元の満月に戻るそうです。
全国で観測できるのは、実に11年5ヶ月ぶりだそうです。
幸い、明日は晴れるみたいですので、夜中に見に行くのもよいのかなと思いました。
ただ、当日の午前0時ごろの気温が2度という事ですので、
風邪をひかない様に暖かい格好で外出するように気をつけなければいけませんね。
追伸
先週のブログに記載しました通り、眼鏡を週末に直しに最寄りの眼鏡屋に行きました。
「レンズを支える糸が切れているだけですね、これならすぐに直せます
(フレームがレンズの上のみのタイプです)」
という事で、5分くらいで直してくれました。
しかも他の店で購入したにも関わらず無料でした。
こういうサービスをしてもらえると、次に眼鏡を購入する時は、その店にしようかなと思ってしまいますね。
金子
前のページ| 17 > 18 > 19 > 20 > 21 > 22 > 23 > 24 > 25 > 26 > |次のページ