スタッフブログ

「金子 俊彦」の記事
141件見つかりました

ツイッター

更新日:2011年08月11日

投稿者:金子 俊彦

一昨日のスタッフブログに東海テレビの不祥事の件について、書かれていますが、

今度は、ホテルの従業員が某有名人の宿泊について、ツイッターで情報を流出していたとのことです。

 

 少し前から、こうしたツイッター上の情報の流出による不祥事が目立って来たと思います。

ツイッターというと、東日本大震災の際に、リアルタイムな情報を提供出来、多くの人の役に立ったことが

記憶に新しいですが、こうした不祥事も簡単にインターネット上に広まってしまいます。

 

記事には、若者のモラルの低下となっていましたが、これは必ずしも若者に限った事ではなく、

思わぬ形で、誰にでも起こり得るのかなと思います。

 

やはり、インターネット上に載せるという事は、不特定多数の人の目に留まるという事を意識し、

気をつけなければ、いけないなと改めて思いました。

 

金子

  

渋滞

更新日:2011年08月04日

投稿者:金子 俊彦

私は、西船橋に住んでいるのですが、隣の船橋駅周辺の渋滞がひどくて困ります。

 

休日、実家に帰るときに、船橋駅周辺を通って帰るのですが、西船橋駅から船橋駅まで、

電車だと一駅で5分も掛からない所をひどい時には車で1時間近くかかってしまいます。

 

実家は、最寄駅から遠く、車が無いと不便な為、毎回車で帰る度に渋滞に巻き込まれます。

早朝にでも時間をずらせばよいのでしょうが、朝起きるのが遅い自分にはちょっとつらいです。

 

お盆休みには、実家に帰る予定の為、また渋滞に巻き込まれるかと思うと

今から気が滅入ります。

 

 

金子

ミルクティー

更新日:2011年07月28日

投稿者:金子 俊彦

今朝、喫茶店でコーヒーを飲んでいると、ロイヤルミルクティーを注文している人が。

別に注文自体は珍しくもないのですが、ふと「ロイヤルミルクティー」と「普通のミルクティー」の違いが

気になり、調べてみました。

そうすると、ロイヤルミルクティーは、和製英語で、イギリス王朝風のミルクティーだそうです。

作り方は、茶葉を牛乳で煮出し、砂糖を加えて飲む、あるいは、濃く入れた紅茶に牛乳をたっぷり入れて飲むとのことです。

 

そうして調べている過程で、面白い記事がありました。

イギリスの王立化学協会が「一杯の完璧な紅茶の入れ方」を紹介しているそうです。

この文章を日本語訳しているサイトを発見しました。

ここで手順の内の一部を紹介してみますと、

・約4分の1カップの水を入れた磁器製紅茶ポッドを電子レンジに入れて1分間最大出力でチンする

先ず牛乳をカップに注ぎ、続けて紅茶を注ぐ

                                                          等々

 

更に、紅茶を楽しむ最適な環境を手に入れる為には、

あらかじめ冷たい雨がひどく降る中で少なくとも30分は重い買い物袋を担ぎ、犬を散歩させる。

この準備は紅茶の味をこの世のものとは思えないものに変える。

とのことです。

紅茶をおいしく飲むのもなかなか大変ですね。

 

ちなみに、最近コーヒーを飲む機会が多いですが、自分も紅茶の方が好きです。

 

金子

土用の丑の日

更新日:2011年07月21日

投稿者:金子 俊彦

今日7月21日は、土用の丑の日です。

今年は、ウナギの稚魚の捕獲量が2年前の3分の1と不漁のため、

例年に比べウナギの値段が上がっているそうです。

 

先日、世界で初めて、東大が天然のウナギの卵を公開したとニュースを思い出し、

ウナギの生態が気になって調べてみました。

 

ウナギは海で産卵・孵化し、淡水にさかのぼってくる生態で、

産卵場所は、最近になってからようやくマリアナ海嶺付近だという事が分かったそうです。

また、雨の日に他の水場に移動する為に陸上を移動することもあるそうです。

 

こうしてみると、昔から日本の食卓に親しまれてきているウナギの事は、

案外知られていないのだなぁと思いました。

 

金子

 

 

 

NHK受信料

更新日:2011年07月13日

投稿者:金子 俊彦

7月12日のNHK受信料制度等専門調査会の報告で、NHKは将来ネットによる配信が必要で、その場合は、パソコンのみで

受信する人からも徴収すべきと報告されたとニュースで見ました。

確かに、パソコンでテレビを見たいという人であれば、受信料を払うのは、当然なのでしょうが、

正直、情報を得るための放送という意味では、あえてテレビを見る必要はなく、少しネットで調べれば、様々な情報を

得ることが出来ます。

ですので、一律に放送を垂れ流すのではなく、受信契約をした人のみから徴収するというシステムに変更すべきではないでしょうか。

他の有料番組では、契約者のみに放送するという事は可能であるのに、NHKのみ出来ないという事は無いと思います。

 

また、もうひとつ気になるのが、受信料を現在の世帯別では無く、個人別徴収を検討すべきという事です。

そうなると、今より各家庭のNHK受信料の負担が増えるのではないでしょうか。

というのも、最早、家族一人ずつにパソコンがある、あるいは、そうでなくとも、ワンセグが付いている携帯電話を持っている人も多い

と思います。

現在のNHK受信料が地上契約で16,140円(2ヶ月毎口座引き落とし)、衛星契約で27,480円(2カ月毎口座引き落とし)ですが、

個人別になると、このままの受信料ですと、家族4人になった場合、4倍の約6万~10万円になることに・・・

さすがに現在の受信料の金額のままでは、無いと思いますが。

 

金子

 

 

20 > 21 > 22 > 23 > 24 > 25 > 26 > 27 > 28 > 29

このページの上部へ