更新日:2020年08月28日
投稿者:金子 俊彦
7月は雨が多く気温もそれほど高くなかったのですが、8月に入った途端に急に暑くなりました。
相変わらずコロナの感染が止まらない状況下の為、外出時にマスクをつけなければならないのですが、今までの使い捨てのマスクでは熱が籠って息苦しくなってきました。
そこで、自分も夏用マスクを試しに購入してみる事にしました。
当初はネット通販を見ていたのですが、値段も素材もピンキリで色々あるのでどれが良いのか迷ってしまいます。
結果的には、近くの雑貨屋さんに夏用マスクが1枚300円で売っていましたのでそれを購入することにしました。
実際につけてみると確かにひんやりとしていて息苦しくなく全然付け心地が違いました。
ただ、何回か洗っているうちに段々ひんやり感が無くなってきたような気がします。
所詮消耗品なのでこの夏を取り敢えず乗り越えられればいいと割り切るべきなのでしょうね。
金子
更新日:2020年06月04日
投稿者:金子 俊彦
5月25日に緊急事態宣言は解除されましたが、北九州市で第2波の可能性が出たり、
東京都でも1日あたりの感染者数が30人を超え、東京アラートが発動されたりと
まだまだ収束には程遠そうです。
そんな中、当事務所でも先月から実験的にテレワークの導入を進めています。
当事務所のテレワークの形としては事務所の自分のパソコンを遠隔で動かし、
自宅で作業をするという形を取っています。
この形であれば、お客様の書類を外に持ち出すことなく作業ができますし、
使い慣れた事務所のパソコンを利用できるので、採用されました。
実際にテレワークを行なってみた感想は、事前の準備と事務所との連絡・報告が大事だなと思いました。
というのも、まだまだお客様からの資料が紙媒体で来ることが多く、
必要な書類をPDFに変換するという作業が必要となってきます。
今後、ペーパーレスが進めば、大分、そこの部分は変わってくるのかなとは思いますが、
ネットが苦手な方もいらっしゃるのですぐには難しそうです。
とはいえ、働き方の1つの方法として、世の中の流れですので、
ひとつひとつ問題点は解決していくしかないと思います。
金子
更新日:2019年12月20日
投稿者:金子 俊彦
先週に年賀状の為の写真撮影にこども写真館に行ってきました。
来年はねずみ年なので、最初からねずみの着ぐるみを息子にさせるという事で話がついていました。
ただ、実際にスタジオに行ってみると色々な衣装があり、どれにしようか迷ってしまいました。
結局、当初の通りねずみの着ぐるみと他にディズニーとサンタの衣装を着て写真を撮ることになりました。
写真を撮る前は息子の機嫌も良かったのですが、
着替えの際にぐずり出し、撮影時間が長かったこともあり、
最終的には泣きだしてしまいました。
カメラマンさんがあやしながら撮影を続けたのですが、
結局笑顔での写真が取れなかったのが心残りとなりました。
ただ、全体としていい写真が取れたと思います。
諸般の事情によりその写真がブログに載せられないのが残念です。
金子
更新日:2019年09月20日
投稿者:金子 俊彦
先週の9月12日から㈱スクウェア・エニックスが
ドラゴンクエストの位置情報RPGとしてドラゴンクエストウォークを提供しました。
ファミコン時代の初代ドラクエから親しんできたドラクエ世代の自分としては
とても楽しみにしていました。
既に提供されてから1週間が過ぎたのですが、結構ハマっています。
また、歩けば歩くほどゲーム内のポイントも付くので
いつもより若干遠回りして帰っていたりしています。
このまま運動不足の解消に役立ってくれればよいのですが、
いつまで続くかは分かりません。
あとは画面を見ながらの歩きスマホになりがちなので、
そこは注意しようと思いました。
金子
更新日:2019年07月12日
投稿者:金子 俊彦
今まで乗っていた車の車検がきれるので、
先月に車を買い替えました。
前の車はちょうど入社した年に購入したので、
13年経っていてそろそろ買い替えなければと前から思っていたのですが、
ぎりぎりになってようやく重い腰を上げました。
新しい車はホンダのフリードという車種で7人乗りになりますが、
ミニバンにしては小さめなので試乗した際に運転がしやすかったのが決め手となりました。
先月納車されてから何回か乗っているのですが、なかなか良い具合です。
ただ新しい車はアイドリングストップ機構がついているのですが、
どうもまだ慣れません。
他にもいろいろ新しい機能を説明されたのですが、
全然使いこなせていないので説明書を読まなければと思いました。
金子