スタッフブログ

「金子 俊彦」の記事
142件見つかりました

靴ずれ

更新日:2012年05月11日

投稿者:金子 俊彦

そろそろ新しい私服が欲しいと思い、GW中に買物に出掛けました。

本当は木更津のアウトレットパークに行ってみたかったのですが、

まだオープンしたばかりであるのと、GW中なのでとても入れないだろうなと思い、

近場のショッピングモールで済ませました。

 

そこでビジネスシューズが1足駄目になっていたので、

以前から替えの靴を買わなければいけなかったな思っていたので、

新しい靴を購入しました。

 

その靴を先日、早速履いてみたのですが、

家に帰ったら、少し足が痛いなと思っていたら、

両足の親指の付け根の甲の部分の皮がむけ、靴ずれをおこしていました。

 

お店で履いてみた時には、ピッタリだと思っていたのですが、

実際に長時間履いてみて、初めて違和感を感じるとは、

自分の靴の見立方がまずいのでしょうか。

 また、新しい靴が今までの形状と少し異なり、

ややつま先が長い事に原因があるのかもしれません。

 

せっかく気に入って買ったのに、このまま履けなくなってしまうのは残念ですので、

このまま履いていても大丈夫なのか、

お店の人に相談してみようかなと思います。

 

金子

大阪市の入れ墨調査

更新日:2012年05月02日

投稿者:金子 俊彦

大阪市で24年5月より全職員に対し、

入れ墨調査を始めたそうです。

 

事の発端は、今年2月に市の職員が

児童福祉施設で児童に入れ墨を見せていたのが発覚し、

この職員以外にもかなりの数の職員が入れ墨を入れているのでは、

と実態を調査するという事だそうです。

 

橋下市長がこの調査について記者団に対し、

こういう事を聞かなければならない組織自体がおかしいと言ったそうですが、

全くその通りだと思います。

 

これ以外にも公務員の不祥事が度々報道されていますが、

不祥事をした一部の人たちのために、他の真面目に働いている方達まで

叩かれてしまうのは、大変だなと思いました。

 

金子 

お絵かきロジック

更新日:2012年04月24日

投稿者:金子 俊彦

最近、携帯電話のアプリのお絵かきロジックにはまっていて、

電車の待ち時間などに暇を見つけては、携帯電話をいじっています。

やはり、どこでも気軽にできるのが魅力でしょうか。

 

確定申告の時期にも、朝、喫茶店で朝食を取りながらロジックをやっていました。

そうすると、疲れている頭の体操になり、頭がはっきりしてくるような気がします。

 

アプリには、レベル1~10まであり、各レベルごとに10問用意されていて、全部で100問あります。

自分は、ようやく半分を越え、レベル6になった所です。

そうなると、マスが25×25になり、携帯電話の画面では、少し見づらくなってきています。

最後のレベル10には、何マスになるのでしょうか、楽しみな半面、ちょっと大変そうな気がします。

まあ、まだ先のことでしょうが・・・

 

金子

 

突然の訃報

更新日:2012年04月17日

投稿者:金子 俊彦

昨日、高校時代の部活仲間から後輩が亡くなったという連絡を受けました。

亡くなった原因はまだ分かりませんが、自分より2つ年下なので、

まだ31か32歳だと思います。

 

告別式は、残念ながら既に終わってしまったとの事なので、

お別れの挨拶は出来ませんでした。

 

学生時代にも部活の先輩が病気で亡くなったり、

同級生が事故で亡くなりましたが、

段々自分が年を取るにつれ、こういった出来事も増えてくるかと思うと、

寂しく思います。

 

また、昨年の様な地震や先日の祇園での事故の様なものは避けようが無いので、

人生何が起きるか分からないなと改めて思いました。

 

金子  

花粉症

更新日:2012年04月10日

投稿者:金子 俊彦

今年は、例年に比べ花粉の飛散量が少ないという事ですが、

花粉の被爆量(?)が限界を超えたのか、

とうとう先週あたりから鼻水・くしゃみがひどくなってきました。

 

確かに例年に比べて大分ましなのですが、

一旦限界を超えると、くしゃみが続き、頭がぼーとなってしまうのは変わりません。

 

という事で、先週末から鼻炎薬を飲む様にしています。

ただ、この薬はよく効くのですが、副作用で非常に眠くなります。

おかげで、昨日はいつもより早く10時前には、寝てしまいました。

 

これを利用すれば、睡眠時間をしっかり取ることができますかね。

 

金子

15 > 16 > 17 > 18 > 19 > 20 > 21 > 22 > 23 > 24 > |

このページの上部へ