更新日:2014年07月25日
投稿者:金子 俊彦
少し前ですが、兵庫県の税務署が県内の条例による建物内禁煙を受けて、
庁舎の外にプレハブの喫煙施設を作成していたのが問題になっていました。
8ヶ所、合計850万円を掛けて作られたということで、
税金の無駄使いや勤務時間中に外にタバコを吸いに行く行為もどうかといろいろひんしゅくをかっているようです。
また、その前には、同じく兵庫県の小学校の校長と教頭が校内に隠れ喫煙部屋を作っていた事が発覚し、
問題になっていました。
私自身は、約10年前に禁煙をしてから、現在はタバコが嫌いになっているのですが、
正直、きちんと分煙をしているのであれば、建物内全てを禁煙にする必要は無いのかなと思います。
他の人に迷惑をかけていなければ、吸う吸わないは、本人の自由だと思います。
それによって健康を害するのも本人が納得しているのであれば、
他人に言われる筋合いはないのかなと。
ただ、その一方で、いまだに歩きタバコがなくならないのは、残念です。
駅に向かったりするときに前に歩いている人がずっとタバコを吸っていると
後ろにいる限り、ずっとタバコの煙がついてきます。
そういう時は、早歩きで、追い越したりします。
そういう喫煙者が無くならない限り、喫煙者が認められることは難しいのかなと思いました。
金子