更新日:2011年08月18日
投稿者:滝澤 一志
夏休みなどの連休があるときは夫婦でドラマやアニメなどを一気に見ようということがあります。
レンタルすると返却期限があったり、借りられる枚数に限度があったりと制約が多いので
なるべくDVDボックスなどを購入したいのですが、この手のDVDボックスは本当に高いです。
どこかで安く買えないのかと探したところ、海外のアマゾンで安く買えるらしいのです。
いつも日本のアマゾンで買い物しているのにまったく気がつきませんでした。
アメリカやイギリス、ドイツなど各国のアマゾンで日本のドラマやアニメをその国向けに
字幕などをつけて販売されているものなのですが、当然字幕を消してしまえば普通に日本で
放送しているものになりますのでほぼ同じ内容のものと言ってよいみたいです。
その値段が日本での販売価格の半分だったり、ひどいと10分の1だったりするので
いったい日本での値段というのは何なのだろうと疑問に感じてしまいます。
さらには外貨での支払いになるので現在の円高の恩恵まで受けられるという特典つき。
海外旅行に行かない私には関係ないと思っていた円高がこんなところで関係してくるとは・・・
ただし、リージョンコードなどの問題や、送料や関税やその国での税金などの問題で
単純に表示価格での比較ができないことなど注意しなければいけない点がたくさんあります。
「アマゾン 海外」などで検索すると親切丁寧に説明しているサイトがありますので
次に何かシリーズものを購入するときには挑戦してみたいと思います。
滝澤
更新日:2011年08月10日
投稿者:滝澤 一志
ほんとうに暑い日々が続きますね。
今年の夏は節電に協力ということでエアコンを使わなかったり
使うのを控え目にしたりする人が多いと思います。
ですがここまで暑いとさすがに熱中症の危険がありますから
それなりにエアコンは使ったほうが良いと思います。
とくに寝ている間に熱中症になる場合には目が覚めたときには
手遅れということもあるみたいですから注意しましょう。
熱中症以外にも気をつけなければいけないのが脳梗塞や心筋梗塞らしいです。
大量に汗をかくことで血中の水分が失われ血栓ができやすくなるようです。
なので水分の補充が大切なのですが
大量に水分の補充をしすぎると塩分やミネラルが不足することになり
熱痙攣や水中毒といった症状を引き起こすこともあるようなのでこちらにも注意が必要です。
したがって水分とともに塩分やミネラルを補充できるようにしておきましょう。
注意しなければいけないことだらけですが、暑いこの時期をなんとか無事に乗り切りましょう。
滝澤
更新日:2011年08月03日
投稿者:滝澤 一志
今日、出勤の際にセミの鳴き声を聞きました。
一匹だけの鳴き声でしたが今年初めて聞いたような気がします。
例年この時期には部屋のすぐそばの壁で鳴いてうるさかったり
共用廊下やベランダに瀕死のセミや死骸が落ちていたりと
害を被る記憶があるのですが、今年セミは少ないのでしょうか。
インターネットで検索してみると同様に今年セミの鳴き声が少ないといったブログなどがあるので
全国的にセミの発生が遅かったり少なかったりしている可能性もあります。
確かに今年は気温の推移がおかしいですし
もしかしたら地震が多いことの影響もあってセミ達も様子をうかがっているのかも知れませんね。
みなさんの地域のセミはどうでしょうか。
滝澤
更新日:2011年07月27日
投稿者:滝澤 一志
今年も流れ星のシーズンがやってきました。
7月末から8月末までの1ヶ月間は複数の流星群が到来するので流れ星をみるチャンスです。
7/28に「みずがめ座デルタ流星群」が極大(もっともよく見える)
8/13に「ペルセウス座流星群」が極大
のほかにも小さい流星群も合わさってチャンスアップです。
規模の大きさとしては「ペルセウス座流星群」が本命になります。
極大の日以外の日も見えますから
このシーズン中に町明かりが少ない場所に出かけた時には
ちょっと見に行ってもよいかもしれません。
ただし流れ星を見るの際にはいろいろ注意が必要です。
・1人では見に行かないこと(見ている最中や寝てしまったりすると置引きやスリなどの被害にあいます)
・上を見ながら歩いたりしないこと
・虫刺されなどにも気をつけること
・頑張りすぎると首を痛めること
以上のことに気をつけながら流れ星をみて
宇宙の壮大さに感動するもよし
流れ星に願いをかけてロマンチックな気分になるもよし
あれは宇宙の塵が地球の大気にぶつかってプラズマ化しているだけなんだよと博士ぶってもよし。
天気や月の関係で見えたり見えなかったりしますが、綺麗な流れ星を見れると良いですね。
滝澤
更新日:2011年07月20日
投稿者:滝澤 一志
四国に上陸し記録的な大雨を記録した台風6号。
ブログを書いている現時点では紀伊半島に再上陸の恐れがあるものの
勢力も弱まっているようで、関東に大きな被害はなさそうです。
台風6号の情報を確認すると「マーゴン」と書いてあると思いますが
これがこの台風の名前です。
2000年以降、北西太平洋または南シナ海で発生する台風については
日本を含む14カ国で結成された台風委員会が名前を決めています。
決めているといっても各国が10個出した名前を順番に割り振っているだけなので
台風が140回来ると一巡して同じ名前をつけます。(例外もあるようです)
台風と同種類のハリケーンやサイクロンの名前は
人名で統一されているので印象に残るのですが
台風については統一性がまったくありません。
日本では何号という言い方が定着してしまっているせいか
この統一性の無さのせいか台風のアジア名はほとんど記憶に残りませんよね。
「台風の番号と名前」で検索すると一覧が出てくるのでお暇な方はご覧になって下さい。
ちなみに日本は星座名から抜粋しているようです。
実は次の台風名は日本の番、台風7号の名前は「トカゲ」になる予定です。
滝澤
前のページ| 20 > 21 > 22 > 23 > 24 > 25 > 26 > 27 > 28 > 29 |次のページ