更新日:2012年05月10日
投稿者:滝澤 一志
近頃ニュースのなかで消費者庁という言葉をよく目にします。
以前ブログの中でも危惧していたソーシャルゲームでの課金システムである
コンプリートガチャが景品表示法違反の可能性ありとして規制をかけようとしたのも消費者庁。
一昔前に問題になった食べログでのやらせ投稿が景品表示法に抵触するとしたのも消費者庁。
実際には法的な規制はされず、業界に自主規制を促すことが多いみたいなので
曖昧なままの決着になっている印象をうけます。
例えば消費者庁のQ&Aでも
いつまでも閉店しない店の閉店セールは不当表示のおそれありとしていますが
そういうお店結構ありますよね。
そもそも消費者庁が問題とするものの多くは、消費者自身がしっかりしていれば
大丈夫なものが多いように感じます。
もちろん明らかに嘘であったり騙すことを目的にしているのであればダメですが
購入するときにしっかり調べて、金額やその他諸々に納得して購入するのであれば
問題になることは無いのでは思います。
滝澤