スタッフブログ

若っ。

更新日:2012年05月07日

投稿者:阿部 理

G・W中、この4月に小学校に入学した従姉妹の息子の入学祝に埼玉県に行ってきました。

雨が降っていたので外で遊ばせるわけにもいかず、マンツーマンで約半日、遊び倒されました。

かなり遊んだと思いましたが、まだまだ遊び足りない様で、「泊まっていく?明日は何して遊ぶ?」と

テンションが上がる一方で、私は恐怖すら覚えました。

若さってすごいですね。

 

入学祝ですが、やっぱりポケモンが大好きなようで「何が欲しい?」と聞くと、

真っ先に「ポケモンカード!」と答えて従姉妹に叱られていました。

 

結局、彼はサッカーをやっているのでその練習着を従姉妹監修のもと、プレゼントしました。

 

全く関係ない話ですが、4月末に近所の娯楽施設に有名人が来るという事で行ってきました。

 

120430_1516~0001-0001.jpg

4月末、屋内で上半身、裸です。

この方もいろんな意味で相当若いと思います。

お仕事ですけど。

 

阿部

大阪市の入れ墨調査

更新日:2012年05月02日

投稿者:金子 俊彦

大阪市で24年5月より全職員に対し、

入れ墨調査を始めたそうです。

 

事の発端は、今年2月に市の職員が

児童福祉施設で児童に入れ墨を見せていたのが発覚し、

この職員以外にもかなりの数の職員が入れ墨を入れているのでは、

と実態を調査するという事だそうです。

 

橋下市長がこの調査について記者団に対し、

こういう事を聞かなければならない組織自体がおかしいと言ったそうですが、

全くその通りだと思います。

 

これ以外にも公務員の不祥事が度々報道されていますが、

不祥事をした一部の人たちのために、他の真面目に働いている方達まで

叩かれてしまうのは、大変だなと思いました。

 

金子 

自動車事故

更新日:2012年05月01日

投稿者:滝澤 一志

最近大きな自動車事故が続いています。

ニュースで知る限りでは、原因は病気・居眠り・不注意などそれぞれで

なかなか事故防止は難しそうです。

 

健康な人であっても、運転中に脳梗塞や心筋梗塞などになったら

今回のような事故を起こす可能性があるわけですから運転する人は他人事ではありません。

そもそも短期間のうちに大きな事故が続いたので注目を浴びていますが

昔からこのような事故はあったのだと思います。

 

となると望まれるのは

自動で衝突を回避するシステムの標準装備になるのでしょうか。

調べてみたところ2014年11月以降に発売される大型貨物自動車には

衝突被害軽減ブレーキなるものの設置が義務付けられるのだとか。

 

普通乗用車への義務付けは費用面から考えて難しいところがあるとのだとは思いますが

国やメーカーなどが協力してなるべく設置しやすい環境を整えてほしいです。

エコカー補助金ならぬ安全カー補助金でも導入してくれると良いですね。

 

滝澤

新緑の季節

更新日:2012年04月27日

投稿者:荒井 正晴

今日も雨で、なんかこのところ週末は天気悪いなーと思っていたら、

今週末は天気良さそうです。

お客様との会話の中で、週末天気悪いので売上が伸びていかないとの声を聞きます。

今週末は天気が良いのでお客様も少しはほっとするでしょう。

 

さて、気が付けばもうすぐ4月も終わり、平成24年の1/3が経過したことになります。

あっという間に桜の季節もすぎ、今は新緑を楽しむ季節でしょうけど、都心ではあまり緑が目に入ってきません。

私の実家は見渡すかぎりの緑で、当たり前のように何にも感じなかったのですが、

今ではあえて新緑を求めに出かけたいと感じています。

お盆や正月に、東京に住んでいる親戚が私の実家に帰省した時

ここは空気がおいしいなどと言っていたのを思い出します。

子供心に空気がおいしいおいしくないなんてあるのかと思っていたのですが

今は私も帰省するたびにその意味がわかるようになりました。

山の中をくぐりぬけてきた風と都心のコンクリートの中を通る風ではその香りや温度湿度など同じな訳はありません。

 

一度壊れた緑地を戻せないのが残念です。何か良い方法はないのでしょうか。

緑地は収入を生まないので、利便性の良いところは事業用にすることが経済的に合理的です。

市や国など買い取り緑地化(公園など)する方法もあるでしょうけど

どこの地方公共団体も経済的に買い取る余裕資金はありません。

やはり難しいですね。緑を欲しいのであればやはり地方での田舎ぐらしでしょうか・・・

そういえば雨の降った後に森の中に入った時、空気がひんやりして心地良いことを思い出しました。

人間にはやはり自然が絶対に必要だと感じます。

 

荒井 

暗算

更新日:2012年04月25日

投稿者:阿部 理

本日のヤフーニュースで2桁×2桁の暗算のドリルが

26万部のベストセラーという記事があり、

数学が好きだった自分も興味を持ちました。

 

そのドリルの内の1ページが東大生である作者と一緒に紹介されてたのですが

ドリルの中身に何か見覚えが・・・

 

先日、嫁が三日坊主でほったらかしにしたドリルと同じものです。

 

嫁がやっている時は気にも留めませんでしたが、そんなに売れたものならばと、ちょっとやってみたくなりますね。

さらにこの暗算は、普通に計算した時に使う左脳だけではなく、右脳も使うらしいです。

なので芸術面のセンスが磨かれる可能性も。

 

自分自身にとってはいまさらですが、小さいお子さんをお持ちの方やお孫さんの英才教育にはよいのでは。

従姉妹の子ども達にやらせてみるのも面白そうだと思いました。

ちなみに某ネット通販だと900円程度みたいです。

 

阿部

116 > 117 > 118 > 119 > 120 > 121 > 122 > 123 > 124 > 125 > |

このページの上部へ